命日

2005年1月15日 受験生の日々
あっははっは・・・

駄目だまじで…。
センター入試ではうかんねーやまじで。

一般入試でがんばるしかないっすね。
でもまぁ、明日の数学は頑張るようにします。

実は今日
アクセス件が10000を越えました。

このような駄文を見てくださった皆様ありがとうございます。

今日はここでおしまい。

明日にでもちゃんと書きます。
あっははっは・・・
明日が命日です。

はぁ、できる限りの努力を出そうと思います。

他の受験生の皆さんどうか頑張ってくださいね。

そうそう、命日って理由はね・・・

雪90% センター10%


・・・寒いの駄目なんすよ。
アクセス元表示してみた。

ドラクロ沢山
ガンダム沢山
受験生少々
映画感想少々

そしてレアを。

勝てば官軍負ければ賊軍
ランドグシャ
漫画の錬金術
まぐろのずけ


そしてMVP・・・

あぁ、いく・・・

なんだよこれは。

有機やらな。
今日は冬休み明けの朝礼。
そして来週の火曜から3日間卒業考査。
土曜日からセンター開始。

…苛め?

何こんな謎めいたカリキュラムやってるんですか教頭。
センターで受験終わらせたいのでセンターを捨てる事はできないんですけど。
卒業考査を捨てざるをえないなぁ…。
と言うかそもそもPCに割く時間が無理かなー

ってことでセンター終了までPCは控えようかと思います。
いや、思うではなくやります。
やらねばならぬ時はやらねば!

最近太ったんですよ。
…いや1kgだけなんですけど。
太ると身長伸びるタイプの人間なんでもしかしてー
と思い今日保健室で計ったら…
1cmぐらい伸びてましたよええ。
これで理想まで後1cmに!
体重理想が後2kg

考えて見れば夏から3kg太って3cm伸びてるなぁ…。
まだまだ成長期っぽいので早く伸びろー

うん、こう言う小さな幸せは結構好きだったり。
なんかがんばろって思う。

うん、がんばろ。

センター終わったらヴァンヘルシング見るどー
種運がなんか今週はいがいと面白かったぞー
有機化学勉強してねー
なんだこれはー
偏頭痛開始。

今日は薬飲んで寝ます。

つーか頭が痛いと変なこと考え始めるんで…

完全な人間とはなにかーとか。

なんだろね。
ペットの犬たちがじゃれあって五月蝿いです。
ワンワンギャンギャン騒いでます。
たまに尻尾振りながら靴下くわえてます。
可愛いので「コラー」とか言いながらなでてたりしてます。
こんなの学校の人たちに見られたらひくね絶対に。
やっぱり自分のペットがどんな動物より可愛く見えてしまうのは仕様ですかね?
まぁ、高価なカードを食べてたり置いてある食べ物を食べてしまう時はむかつく時はありますけど。
大体の損害が親の化粧品。   シャネルとか。

結構皆が2004年よく聞いた音楽ベスト10とかあったので便乗する事に。


1;American Idiot(GREEN DAY)
2;READY STEADY GO (L’Arc〜en〜Cie)
3;花(オレンジレンジ)
4;ミュージックアワー(ポルノグラフィティ)
5;リライト(アジアンカンフージェネレーション)
6;My Prerogative(Britney Spears)
7;自分のために(TOKIO)
8;シスター(ポルノグラフィティ)
9;zips(T.M.Revolution)
10;さくらんぼ(大塚愛)



うわ、アニソンが結構あるなぁ…。
今年の曲じゃないものがあるのはスルーでよろしくお願いします。
でもまぁ、ほんとジャンル沢山だなぁ…。
最近はグリーンデイ・ポルノ・ブリトニー・ラルクだなぁ,聞いてるの。

離婚弁護士今日やってますね。
面白いので結構楽しみです。
・・・親が教えて厨なんですけど。
「この人誰ー?」
とか
CMのときだけにしてくれ…。

あ、昨日服脱いだ時に静電気が来たんですよ。
その場所がかなり変った所で乳首なんすよ。
かなり痛かったんですけど。
きっと芸人が乳首にゴムパッチン喰らうダメージの1ランク下ほど。
皆さんどっか変った所に来た事はあります?
今日も予備校。
その後自習室で2,3時間ほど勉強。
昼飯は松屋。
…冬休みで何回行っただろう…。
10回は行ったぞまじで。

最近無駄に暇を潰す時間が最近ちょくちょくと増えてきたような気がする。
センターだってもう近いと言うのに。
「時は金なり」
ですよ、後数日で大学が決ると言うのですから少し頑張ろうかと思います。

と言うことでネットにオンするのも減らそうかと思います。
毎日オンしないと言うのは100%無理なので21時まではオンしないように頑張りたいと思います。

今相棒と言う番組を見てるんですが。
結構気に言ってる番組だったり。
あの凸凹コンビが面白いっす。
保坂さんは最近悪役がものすごく巧いなぁと思います。
というか離婚してからは悪役しか似合わないようになっているような気がします。
離婚とかでなんかあったんですかね…。

洋楽ってなんでレンタル遅いんでしょうか。
U2とかアナジョンソンとか聞きたいんですけど…。
お金はないんですけど…
どうしましょうか。
つーか何で皆mp3なんだ。zip.mp3ファイルにしてくれよw
なんかお腹ちょっと痛いです。
お腹壊したかもしれません…(苦笑
食事のバランスが結構めちゃめちゃだったからなぁ…。
ということで今日は予備校終わったらすぐに家帰っちゃいました。
で、家に帰ったら昼寝開始。
3時睡眠開始・・・7時起床。
たっぷし寝たなーw
最近睡眠時間足りてなかった気がしたのでちょうどよかったと思っときます。
明後日まで冬期講習で、それが終わった次の日学校っと。
でも学校行くのは今年15日ないんで後は全部出席します。
ただ、頭髪検査が2,3回あるのでそのたびに切りに行くの嫌だなぁ。
まぁ、学校行く前に少しだけそろえるか。

今日はジャンプ・マガジン・サンデーの発売日でしたね。

ブリーチでついに一護が卍解しましたね。
やっぱシンプルだったんだなぁ。
でもあれは柄以外結構好きだったり。
皆不評だけど…。

昔ルーキーズを書いてた人が短編を書いてたんですけど、あれにでてくる人気芸人の1人が波田陽区にクリソツでした。

CMでやってたゲームが面白そうでした。
ACEと言うやつなんですよ。
アーマードコアを作ってるフロムソフトウェアとスパロボ作ってるバンプレストの共同開発なんですよ。
こう言うゲームは好きなんで受験終わったら買おうかなと思ってます。

ここが公式HP
http://www.ace-game.jp/


…しまった。
これで欲しいゲームが7個に(ぇ

何から買おうかしら。

ちなみに欲しいのは

・ドラクエ8(PS2)
・マグナカルタ(PS2)
・ACE(PS2)
・テイルズオブリバース(PS2)
・メタルギアソリッド3(PS2)
・ガンダムvsZガンダム(PS2)
・麻雀格闘倶楽部(PSP)


うわ,多いなぁ・・。
金無いって。

そういえば、電車男漫画化されるんですね。
しかもヤングサンデーとかに。
今度暇だったら読んでみようっと。

・・・ネットで読むので十分な気がする。
今日は予備校行って自習

・・・席アイテネーヨ。

3時間ほど暇つぶし。

その後4時間ほど勉強。

・・・違う場所で勉強したほうがいいんじゃないかなぁ

検索&近場の友人に一斉メール。

「良い自習場所無い?」
と。

皆図書館行けとか言われました。

お勧めの場所は家から3駅先にある図書館とやら。

明日から授業終わったらそこに行くことにします。


明日はジャンプの発売日らしいです。
ブリーチまじでキニナリマス。
楽しみじゃー


…助けて皆さんのコーナー(ぇ

はい、呼んでもいないのに勝手にやるコーナー

音楽を入手したんですけどアルバム全部繋がってるんです。
zipならいいんですけどMP3形式なんですよこれ。
極窓使ってもMP3。
で、聞く前にググって見ろって事でググったんですよ。
そうするとMP3編集ソフトをDLしる・・・と
例えば「MP3Direct Cut」とかがいいとかかいてるんです。
日本語パッチもDLしました。
・・・やり方がどこにものってませんorz
どうすれば良いのでしょうか…?
どうぞよろしくです…。

ウマー

2005年1月2日 受験生の日々
今日は朝早くから美味しかったです(何

朝飯
昨日食べた美味しかった刺身の余り(鯛)を黒胡麻と醤油で漬けて1日放置したものを御飯にのっけてお茶ずけ。
ウマー(ぉ

この後冬期講習行きました。
教師が微妙すぎました。
終わった後自習室で勉強しようとしたんですけど全部満席でした…。
そげなバカなorz
と言うことで帰宅。

昼飯
今度はマグロのずけ茶ずけとおせち
ウマーw
やっぱ和食が一番良いよね〜
少し肉が食べたくなる。

5時ぐらいにショッピングモールに行って買い物に行くことに。
ジーンズとか衣服を購入。
・・・買い忘れたの今思い出したorz
まぁ、また今度買いますよっと。

晩飯
蟹鍋
マイウー(ぉ
蟹の足が40cmぐらいありましたよ。
肉がぷりっとしててまじで美味しかったです。
しかもダシがおぞうに使ってたやつなのでまたウマーでした。

今日PCがバグりました。
USB2,0を受け付けません。
Msgsrv32が応答なしになってしまうんですよ。
ググって見たんですけど重要な所はあんまりのって無いんですよね・・・。
どうするべきか・・・。

今日テレビ見てたら車のCMでポルノグラフィティさんが歌ってましたね。

早く全部聞きたいです。

今日ラルクのアルバムを聞いた。
やっべぇ、いいよこれw

追記
PCの修復を完了。
色々といじくってたら治りました。
ご迷惑をおかけいたしました。

・・・本日再起動した回数;8回ほど。

違い。

2005年1月1日 受験生の日々
メッセで会話中に少し気になったことを調べてみた。

【オタク】
特定の分野・物事にしか関心が無く、そのことには異常なほど詳しいが,社会的な常識には欠ける人。
仲間内で相手を「御宅」と呼ぶ傾向に着目しての称。

【マニア】
熱狂。集中。夢中。
いとつのことに以上に熱中する人。

【プロフェッショナル】
専門的。職業的。

【フリーク】
一つの事に取り付かれたように夢中になっている人。

結構違うんですね。
てかみなマニアであってオタクではないような気がします。
てか、これが広辞苑に全部乗ってるのが面白いです。

またこう言うのあったら調べてみます。
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、皆様。
お年玉もらえましたか?
お酒飲みましたか?
おせち食べましたか?

私はと言いますと。

泣きたいです(ぇ

なんか母親が風邪引いておせちも中途半端に。
お年玉は父親が昨日衝動買いで買ったストーブのせいで財布の中にまとまったお金が無いということでまた今度。
ナンナンダヨー

まぁ、今お金を使うことは無いんですぐにもらわないで良いんですが…
ということで父親が外山で買ってきた日本酒飲んで、音楽聞くことに。
花は結構好きだな,俺。

考えて見ればセンター入試まで後わずかなんですよね…。
本腰を入れねば!
明日は9時から冬期講習。
寒いって。
でも今やらねばいつやるって事で頑張ります。
明日のお昼は高島屋で100円カレーを食べたいと思います。
オバチャンパワーに負けないぞ!

そういや今年の抱負もう1個ありました。

身長を伸ばして体重増やす!

いや、チビではないんですけど。
後2CM欲しいっす。
そしたら175になるんで。
まぁ、足がでかいと身長伸びるらしいので大丈夫と信じときます。
…できれば足もう少し伸ばしたいです。

体重はかるーいんです。
60はあるんですけどね…。
目指せ65kg!
今年は食べて運動するようにしたいです。
もう残す所今年も後わずかとなりました。

今年を振返る。

・悪い所
勉強を努力しなかった。

・良い所
学校をサボらなかった。

ということで来年の抱負

壱,女性をメルアドに登録!!
  ・・・うわ、なんだこれw
  だって、今だに登録したこと無いんだもの(ぇ

弐,できる事とできない事を見極める!!
  これはまじで大事なことです・・・。

参,努力をする!

この3つをできるようにしたいです。

それではみなさん
今までこの日記を読んでくださりありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
それではよいお年を!!
ドラクロオンラインの攻略を書き留めときます。

ネタバレなんで注意です。

…ゴメンナサイ、私用です

【トレーニング】
光・・・HP小アップ 運大アップ
闇・・・打撃中アップ 魔法中アップ 運小ダウン
炎・・・HP小アップ MP小ダウン 打撃大アップ
氷・・・MP大アップ 打撃小ダウン 魔法小アップ
雷・・・HP小ダウン MP小アップ 魔法大アップ
金・・・HP大アップ 運小アップ
ミルン・・・疲労度全快
司祭様・・・全パラ小アップ
竜の属性と同じマスアクの鍛練は成功し易い。

【対戦】
生涯アクアラはオンライン対戦で無いとたまらない。
店内対戦では増えない。

【病気】
疲労ゲージがMAXになった次の待機時間、ナースミルンが出現、カルテを付きつけられます。
『碧血症』という病名とHP−10MP−10打−8魔−9運−7のパラダウン告知。

【時属性】

竜のランクC以上になるとイベントスタート

ストーリー5話のヴォルザード戦に勝つ必要があります。
ヴォルザード戦は10ターン中にヴォルザードの竜”アポカリプス”が持つ3000アクアラを0にする事が勝利条件。雷のMアーク・ボルスの”ヴァンドゥルム”と協力して倒しましょう。
見事勝利すると、対戦した自分の竜に"時の因子"が受け継がれ、魂化したのちの融合で”時”の竜が産まれます。
ただし”時”は、ヴォルと戦い共に"時の因子"の影響を受けたテイマー自身が行わないと誕生しませんのでご注意を。

【不変体】
不変体は、生まれた時から成竜のときがある。
不変体は進化しない。
能力値が、普通よりも上がりやすい。
不変体の作り方は、時属性+最強属性種。
不変体は時属性+通常竜や時属性+因子持ちドラゴンでも作れます。
時属性+因子持ちドラゴンの場合は時属性の不変体ができます。


また更新するっぽいです。
昨日に日記とかメッセの会話を思い出すと…

ひで君&-.-君ごめんね〜

たまにこう言うことがあるから今後は気をつけよっと。
こういう時は寝るのに限るって感じで10時間ほど睡眠したら元気になりましたよ。

考えて見れば今日は大晦日
2004年ももう12時間無いんですね。(12時50分現在
そしてふと思う。
今17歳なんですが、もう17と思ってるんです。
それを親に言ったらまだ17だって言うんです。
いやだって17歳と言ったら将来が固まっていく時期ですよ。
それをもうだと思うんですけどね。

あぁ、大晦日だからあーだこーだと言う行動は起す人間じゃないんですが今日はお掃除を。
いやだって私の部屋踏み場が無いんですもの(ぇ
理由はベッドで読んでたものをそのままベッドから落として寝ちゃってるんですけどね・・・。

と言うことで今日は本の整理。
そういや漫画がもう200冊あるかも…。
また売るか。
いや、でも何を売ろうか…。

まぁ、酒でも飲んで考えるか。

ちなみに飲むのは洋酒かチューハイか梅酒
私ビールは苦手なんですよ。
理由は炭酸がきつすぎる気がするんですよ
チューハイは大丈夫なんだけどな・・・。
チューハイのお気に入りは↑のグリーンアップル。
洋酒はラムとワインがお気に入り。
ラムはミルクと割って飲むのが自己ベスト。
ワインは赤が好き。

31日・1日は飲むぞーw

ちょっとまってよ、窓見たら雪振ってるジャン!!!
しかも積もってるし…。
31日に雪っすか。
うわ、曙見るの厳しそう…。
あ、いや、ちょっとちがうな…。
えーっと・・・。
うん、初日の出だ!
全然違うね;

そういやまた岡村のあれやるんだね。
雪で事故とかなったり・・・
んなわけないか。



orzのゲテモノクッキングー!!
はい、今日はサイダーの造り方です〜
材料はドライアイス・砂糖・水の3品ととっても簡単です!
まず始めにお鍋にお水を入れてその後にお砂糖を入れます〜
そのあとにドライアイスをボットン!
それでドライアイスが消えるまで待ちましょう
そうしたら、あら不思議!
サイダーの出来上がり〜
美味しく飲んでね♪
あ、注意点が3個ほど〜
1、まず凍るから注意ね。♪(自分も水も
2、お鍋じゃなくてペットボトルに入れてふたを占めると爆発するから気をつけてね♪(攻撃にも使えます
3、ドライアイスはあんまり清潔じゃないからお腹壊すかもよ♪

以上の3点を気をつけて楽しんでね〜
文句は受け付けませんよー
突っ込み大歓迎

それではよいお年を〜♪


少し

2004年12月30日 受験生の日々
欝になってる。

今日はゆっくり休もう。

がんばると言う4文字は今頭の中で消し去る。

いろいろな思考を明日はカットしよう。

そして2日に切り替えよう。

それまでは・・・

便乗?

2004年12月30日 受験生の日々
アクセス元表示をさらす事を便乗

・字余り
えー
何を聞きたかったんでしょうか…。

・終わらない明日へ イザーク
彼のボムは優秀です。

・レッドフレームFU
お店のものを全部出すの頑張ってください。
あんまり使えませんが(苦笑

・最終試験くじら ラピュタ
ラピュタとくじらって関係あるの?
いや、その前に俺は最終試験くじらと書いた記憶が無いんですけど。
・・あぁ、リンクの人のタイトルだ

・受験生
受験頑張ってください。

・キノの旅 動画
俺もみたいです。

・エイリアンVSプレデター 感想
面白いとは思いますよ。
もう少し小ネタが欲しかった所ですが。

・イザーク×クロト
・・・えー
俺そんなの書いてないよー
というか801の趣味は無いんでご了承ください。

・シホ 裸
エロー
まぁ、そんなの書く技量も度胸もやる気もありません。


とまぁ、こんなのがあったんですけど。
何故エロをブログに期待する!!
でもオモシロー
でも開いた人は外れたとおもうだろねw
寒いの駄目なんです。
雪とか勘弁してくださいよ。
学校行くときに雪が降ってると学校が休みになるかもとかおもって気分はいいんですけどねw
学校の無い日しかも予備校に行く日とかショッキングすぎますよ。
ということで今日は早めに帰宅。

最近疲れているのでしょうか。
ずっと考えてばっかです。
勉強中に気がついたら30分ほど考えていました…。
勉強に関係する事ではない事を。
最近考えてるのは
「今までに何回死んでいるか」
・・・うわくらい事言ってるなぁ(苦笑
いやまぁ、あたりまでなことですけど生きてますよ?
でも昔に少しだけ違う行動が違えば今とは違う私がいたんでしょうか。
もしそうなら何度死んでいたのでしょう。
一応こう言うのを考えるのにミサイル・天災などのような起る事が無い物は対象外で。
たとえば小学生の最後の卒業式に自転車に引かれたときに頭の打ち所が悪く死んでしまったり。
小学生の同級生に投げられて後頭部をもう少し強く打って死んでしまったり。
こんなこと言ってしまえばまぁ、きりが無いんですけど。
少しだけの過去が変っていたらどうなるんでしょうね。
ただ、こんなことが起ってしまえば世界は無限大に広がってしまう。
本当にきりが無い。

考えて見れば過去を変える事はできないんですよね。
たとえ未来では過去に行く事がで来たとしてもその未来は変えられないはず。
いや、きっと変って入るだろうがそれはその人とは違う未来。

う〜ん、哲学的な考え方ってやつなのかなぁ
でもこう言う風に考えるのは結構好きなんでw
特に空を見ながらぼーっと考えるのが。

精神的に少し疲れているなぁ
まぁ、ケセラセラー

ああ、そうそう
昨日空の境界下巻を買いました。

…気がついたら読み終えてました。

なんだかんだで活字は嫌いじゃないんだよなぁ。
特にこういうような現代では起りえないようなお話は特に。
今度はキノの旅5巻からまた読み始めようっと。

30日おわったら冬期講習は少しお休み。
2日になったらまた開始だけど。

…がんばるどー!!
最近は早寝早起きになってきました。
と言っても7時起きですけどね。

理由は2個あるのです

1、入試に慣れるため

2、冬期講習のため

1はそろそろなれとか無いと危ういのでやむを得ず…。
もう少し早く起きないといけないんですけどね(苦笑
2は10時50分からなんでそこまで早く起きる必要は無いんですけど自習室に早く行って場所をとっておきたいんです。
なぜかと言うと早く行かないとスペースが無いんですよ…。
いや、席はあるんですけどそうなると相席になっちゃうんですよ…
そもそも自習室と言う言葉はあまり正しい言葉じゃないんですよ。
確かに「自習室」と言う場所はあるんですけどそこは席が少ないので授業をやっていない教室も「自習室」として扱われるんです。
で、私はその1日授業の無い教室を狙って9時(解放される時間)に着いたんですよ。
だと言うのに満席  つд`)
どうやらもっと早く行っても大丈夫らしいです。
ということで良い自習室は確保できず何度も授業の時間退席しなければならないことに。
・・・1コマ分の時間満席で自習するのに失敗。

と言うことでゲーセンに行く事に(ぇ
ドラクロやりましたよ。
で、3回やった後にカードを受け取ると何故か印刷ミスが…。

というか2段目の技の部分とドラゴンの足の部分がごっそちうつって無いんですけど…。
店員に質問したのですがどうやら大丈夫だったみたいです。

で、まだ時間があったので本屋に行く事に。
今日発売された↑を購入
こう言う漫画大好きです。

3時ほどから自習室で自習開始。
だと言うのに体調が優れず結局4時ぐらいに帰ることに…。

早起きは三文の徳と言う言葉は嘘っすか?
そうか、生きていることが徳なのか!?
れっつぽじてぃぶしんきんぐ。

・・・そう書いた瞬間にストーブの灯油が切れた…。
やってられっかー

ジェントさんの日記に書いてある
「何故勉強するの?」
と言う質問を以前親に聞いた記憶があります。


「別に勉強しないんでもいいんじゃない?
ただ教養が身につくのは事実。そう言うのが無いとなんだかんだで会話するのは難しいよ。
例えば友人とかと話すのは苦じゃないだろうけど目上の方と話すときに必要とされる事があるんだよ。
私がおもうにね、教養が身について行くと色々と将来が開けると思うんだ。
なぜなら、今の時代では『何々がしたい』と思っても学力が必要なことを必要される事が多いからね。
そうそう、何かしたいと言うのが見つからないから勉強しないと言うのは間違ってると思うよ。それは逃避だよ。
それはいつか後悔する時がくるから絶対にお勧めしない。
いい大学行けとか勉強しろとか言うより過去を後悔しないようにしなさい。」

うちの親ってあんまり普通の思考じゃないのかな?
ちなみにこれを言われた時は少し撃つ状態で学校辞めたいなと思っていた高校1年のとき。
今日は友人と新宿で映画を見てきました。
見たのはエイリアンVSプレデター

感想は…
プレデターよ。
あの悪魔じみた強さは一体いずこへ?
なんだか小ネタがあるのかと思ったようなシーンがあったのですが、結局はなんも無かったので少しがっかりでした。

でも面白かったです。

その後秋葉原にいったんですが。
なんかキリスト教の人があーだこーだと演説してたんですが。

「乱れた性・乱れた偶像…」

とか言ってるんです。
秋葉でそんな事は言っては駄目でしょうw
なんせ2次元の象徴な場所ですし
まぁ、場違いすぎて笑えました

そうそう、DVDが1枚40円程度で売ってたんです。
ああいうの怖いなぁ…
まぁ、DVD焼けないんで意味ないんですけどね…。

あ、ドラゴンクロニクルを久しぶりにやったんですけど。
なんかCPUが普通に読みづらくなったのでまた面白いです。
オンライン対戦をしたらボコボコにされましたけど;

あ、昨日行ってた「空の境界」を買いました。
「そらのきょうかい」ではなく「からのきょうかい」
だったのがビックリ。
読んでみたらそのまま挽かれていきました…
なんせ電車待ちの間に読んで、そのまま電車を見逃すほどに。

明日から冬期講習再開。
がんばるどー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12