とうとう夏休み前にやってきた模試が帰ってきました。

結果から言うと 偏差値50…。
東海ぐらいしか受からないよorz
うわぁ、まっずーとか思いながら学年順位を恐る恐る見る。
理系が80人近くいるというのに順位は10位…。
なんだかなぁ…。

うちの学校の低さが一目でわかりますよ。
まぁ、無受験の確立は大幅にアップしたので一応まだ、頑張ろう。
と思いましたよ本気で。

そして帰るときに「肉」の話になりしまいには人の肉はどうなのかと言う話まで。
どうやら、人の肉は食べたら忘れられないと言う話が出てきたんですけど。

…ちょっと待てw
いやいや、食べた人いるのかよw
とか言ってる時に人肉饅頭と言う映画が脳裏に。
あれって現実の話なんですよ。

怖いですよねぇ…

そして結論が。

小 太 りが美味しいだろう。
と言う結論に。

理由
1、脂肪が多すぎたらぶよぶよで美味しくない(角煮は不明)
2、脂肪がなさ過ぎたら鳥皮と変わらない。

以上の理由によってだそうで。

…いや、共食いしたくねぇよw

食べた方がいらっしゃったらご報告お願いします。
報告方法はテレパシーか何かで。
注)メールや電話はお断り。

ああ、Hなほうの食べるじゃないのでw

コメント